健康教育マニュアル第2版(個人一般)
日本家族計画協会
指導内容
保健指導用
カテゴリー
書籍類
仕様
A4判・436ページ/表紙カラー・本文2色刷
教材コード
W140272
共編:生活習慣病予防研究センター代表 岡山明
京都府立大学大学院生命環境科学研究科健康科学研究室教授 奥田奈賀子 他著
生活習慣病予防の基礎知識から保健指導の技術を網羅!
生活習慣病予防の保健指導の視点から、循環器疾患のエビデンスと生活習慣の改善における項目の関連をわかりやすく解説。
また、介護予防から見た生活病、慢性腎臓(CKD)、重症化予防、第3期特定健診・特定保健指導、低栄養など幅広く充実したテーマを掲載。
保健指導技術の知識を詰め込んだコラムもあり、循環器疾患予防の保健指導を行う際に必要な知識と技術を網羅しています。
◆目次◆
第1章:生活習慣病の疫学
第2章:保健指導の基礎知識
第3章:保健指導プログラムの構成と実際
第4章:保健指導の技術
第5章:サポートの場面
第6章:生活習慣病の予防社会保障
特典(コラム):保健指導(健康教育)の技術向上に向けて