コンテンツに進む

医師・看護職のための結核病学 増刊 結核対策史

公益財団法人結核予防会 発行

指導内容
結核・呼吸器感染症予防
カテゴリー
書籍類
仕様
A5判 118頁 ISBN:978-4-87451-220-3
教材コード
KK3020

定価:990円(税込)

■著者:財団法人結核予防会会長 青木 正和

 

 

〈大切なお知らせ〉

ご注文いただいた結核予防会の書籍・雑誌は、12/23より順次発送予定です。

 

 

I 序論

1.結核対策の大きな曲がり角 2.わが国の結核の歴史概説 3.結核菌の沈潜・蠢動-江戸時代までの結核の歴史

 

II わが国の結核対策史の時代区分

1.近代における結核まん延 2.結核対策史の時代区分

 

III 結核対策萌芽期

1.産業革命と結核の爆発的まん延 2.西欧医学の積極的な取り入れ 3.結核対策の第一歩 4.明治の先駆者たち

 

IV 結核対策生育期

1.結核療養所の設立 2.(旧)結核予防法の制定 3.日本結核病学会の設立とその業績 4.戦時体制下の対応(1) 5.厚生省の新設 6.結核予防会の設立 7.戦時体制下の対応(2)

 

V 結核対策確立期

1.戦後の結核の状況と対応 2.結核予防法の大改正 3.第1回結核実態調査

 

VI 結核対策最盛期

1.すべての対策の確立 2.結核医療の進歩と体制の確立 3.世界で最も速い結核減少

 

VII 結核対策転換期

1.世界の結核対策の発展 2.曲がり角の第一歩 3.Global standardからの乖離 4.相次いだ結核対策の近代化(1) 5.結核減少の鈍化 6.相次いだ結核対策の近代化(2) 7.結核緊急事態宣言

 

VIII 新結核対策実施期

1.新 結核対策の提言 2.日本版21世紀型DOTS戦略の推進 3.小・中学生のツ反応,BCG再接種の廃止 4.今後の展望

 

※結核予防会支部、予防医学事業中央会支部の方はご注文の前に本会までお問い合わせください。

 

お問い合わせは下記まで

TEL:03-6407-8971 FAX:03-6407-8972

Net Orders Checkout

Item Price Qty Total
Subtotal ¥0
Shipping
Total

Shipping Address

Shipping Methods